© コナモン資料室 All rights reserved.

834/ ご当地粉もんまつり 濃い濃い2日目


粉もんまつり2日目もウッスマンが大活躍、しかも協賛企業のみなさん、メディアのみなさん、昔ながらのお友達はじめ、ホントにいろんなお客様がのぞきにきてくださって、おしゃべり?に大忙しでした。

挙げるとキリがないくらい、濃い濃い一日でしたが、なかでもダントツに濃いお客様は、鈴木大祐先生です。高砂の粉もんサミットにもわざわざ来てくださって、私の昔の新聞記事なども小さいものからいろいろファイリングして、みせてくださいました。

『たこ焼き いろいろレシピ』も、3冊も買ってくださったんですよ。ありがとうございました!

同行のまるいさんも、私がインタビューに時間をとられてお待たせしていたので、申し訳ありませんでした。こういう来訪は、とっても励みになりまする!

ということで、アリオ2日目も大成功な一日でした。最後まで販売で声をだしてた私に、ヨーカドーのベテランバイヤーさんが、売りの呼び声を伝授してくださいました。こちも感謝です。

そうそう、NHKの山岡アナも、取材がてら遊びに来てくれました。新しいテーマをくださったので嬉しいです。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る