© コナモン資料室 All rights reserved.

1851/ 紅葉庵@江坂

夕方におじゃました大阪うどんの名店の一つ、紅葉庵さん。

その日は3時から、お好み焼、ねぎ焼き、ミックス焼きそばに加えて、とんぺいまで。

要するに大阪鉄板コナモン四天王を試食したあとでしたが、麺は別バラですからね。

100426_1826~01.jpg 

まずは、鴨ざる。

限りなく讃岐に近い強腰タイプ。

鴨だしがうまいっす。

食べてるときに、節の発注の声がきこえてきて、なるほど・・という感じでした。

大阪らしい細麺のざるも夏はほしいです。

100426_1833~01.jpg 

きつねのおだしが、まったりと沁みます。

お揚げは意外と淡白。

ねぎがまたシャキシャキ。

もちろんおだしは最後まで、あきさせない変化が・・・

新潟出身の店主は、めっちゃ人柄のいい方で、

浪速のうどん屋さんらしからぬ、なんだかくつろげる空間です。

100426_1811~01.jpg 

メニューが昔のお店を髣髴とさせるのでうれしいです。

100426_1817~01.jpg 

よなきも気になったので、次回ですね。

100426_1817~02.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る