© コナモン資料室 All rights reserved.

258/ さしみセンター153

Cimg4051jpg Cimg4052jpg Cimg4061jpg_ Cimg4062jpg_ Cimg4054jpg Cimg4057jpg Cimg4065 まずはコナモンでおなか一杯満足ですが、続いてさしみ屋台で宴会の続きです。ロッテワールドのそばにある池のほとりを散歩しながら移動です。ロッテーワールドのすごい乗り物からは絶叫がダイレクトに聞こえてくるので、その声だけでも酔ってしまいそうでした。安さん、通訳の崔さんとも写真をとって、すっかり仲良しです。崔さんは慶応にも語学留学していて、かなりハイレベルの通訳をしてくださいました。ニュアンスを伝えてくれる通訳は、ほんとにありがたいです。

通りに面したオープンエアーのさしみセンター153という店に陣取ります。ここも安さんの経営らしく、水槽から魚を選んで、さばいてもらいました。お酒は、山いちごや焼酎や、薬膳風のお酒やら、風味も慣れてくるとクセになってきて、たまりません。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る