© コナモン資料室 All rights reserved.

258/ さしみセンター153

Cimg4051jpg Cimg4052jpg Cimg4061jpg_ Cimg4062jpg_ Cimg4054jpg Cimg4057jpg Cimg4065 まずはコナモンでおなか一杯満足ですが、続いてさしみ屋台で宴会の続きです。ロッテワールドのそばにある池のほとりを散歩しながら移動です。ロッテーワールドのすごい乗り物からは絶叫がダイレクトに聞こえてくるので、その声だけでも酔ってしまいそうでした。安さん、通訳の崔さんとも写真をとって、すっかり仲良しです。崔さんは慶応にも語学留学していて、かなりハイレベルの通訳をしてくださいました。ニュアンスを伝えてくれる通訳は、ほんとにありがたいです。

通りに面したオープンエアーのさしみセンター153という店に陣取ります。ここも安さんの経営らしく、水槽から魚を選んで、さばいてもらいました。お酒は、山いちごや焼酎や、薬膳風のお酒やら、風味も慣れてくるとクセになってきて、たまりません。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る