© コナモン資料室 All rights reserved.

1964/ 発見! 群馬たこ焼@高崎

「たこ焼浪花屋」・・・屋号は大阪的ではありますが、大阪とは無縁だそうです。

100627_1647~01.jpg 

ただ長くやってるだけだよ・・とご主人はおっしゃいますが、店構えといい、雰囲気といい、焼き方といい

なかなかのお店、という私の勘は的中しました。

100627_1754~01.jpg 

どちらかというと、天五のうまい屋タイプ。

でも粉の量は明らかに粉どころ群馬、しっかりもっちりなんです。

100627_1753~01.jpg 

ソースはウスター、辛口ドライ。

ソースを吸った生地がまたうまい!

天カスも独特で、細かく香ばしく、特注の様子。

タコはもちろんはいりますが、きざんだ玉ねぎもはいるんです。

意外ではありますが、ソースとのマッチングを考えると理にかなってるというか・・・

100627_1646~01.jpg 

40年以上続くこの浪花屋さん。

亡くなったお父さんがはじめたそうで、ぼくももう歳だから・・とおっしゃいますが、

もっともっと続けてくださいね。

愛らしい「はちまきだこ」が角の看板にもはいってます。

店構えも必見ですよ!

100627_1652~02_0001.jpg

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る