© コナモン資料室 All rights reserved.

1759/ 高村英世さんのタカキビ粉

二戸名物へっちょこ団子は、タカキビ粉で作ります。

いまは小麦粉のもあるんですが、來の志賀さんのお母さんは、タカキビの風味と口解けがほんとにおいしいのよ・・とおっしゃってました。

雑穀試食会にいくまえに立ち寄った産直センターで、タカキビを発見。

高村英世さんは、雑穀界でも有名な農家さんで、有機の雑穀を手がける稀有の存在。宝石のなかの宝石を生み出しておられるのです。

100323_1144~02.jpg 

早くこれを使って、へっちょこ団子を作ってみたいです。

100323_1145~02.jpg 

産直センターのみなさんも楽しそうな方ばかり。

佐助豚や、色とりどりのお漬物や、この近所に住めたらなあ・・とうらやましくなります。

R0017598
八戸から製麺屋さんも来ていました。

100322_1042~02.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る