© コナモン資料室 All rights reserved.

1350/ MAT40 十和田バラ焼き初体験(馬バージョン)@吉兆

十和田バラ焼き初体験@吉兆

前評判の高かった、十和田バラ焼き。

最後まで快適な車に乗せてくださったデスクは、「コナモンじゃないんで、熊谷さんには、申し訳ないんですが・・」

いえいえ、私は肉好き、寿司好き、うまいものは何でも大好きなんで大丈夫ですよ(笑)。十和田バラ焼き初体験@吉兆

青森県庁の齋藤直樹さんのご案内で、その名も吉兆ですよ。

十和田はウマの飼育も進んでいるそうで、このような専門店があるのです。

まずはバラ焼き。甘辛のタレであえた、玉ねぎたっぷりにお肉は飾り程度。この比率が大事なんですよね。

これをタワー焼きというらしく、玉ねぎに火が通るまで、さわってはならないそうです。

齋藤さんの焼き奉行、優しすぎて、箸でつついてる人もいますが、13人くらいいるので、なかにはそんな人もおります。

玉ねぎがこんがりしてきたら、お肉を下にまわして、全体を焼きしめていくのです。十和田バラ焼き初体験@吉兆
十和田バラ焼き初体験@吉兆

ほらほら、この色、この照り、この香り。お肉よりも、玉ねぎが主役だなんて・・・この時代にふさわしいヒーローメニューです。

ほら、白いご飯は必食ですよ。

十和田バラ焼き初体験@吉兆

関連記事

20257/31

おいしさの科学

露久保先生の本が届きました。おいしさの科学を極めていきましょう! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan  #…

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る