© コナモン資料室 All rights reserved.

1350/ MAT40 十和田バラ焼き初体験(馬バージョン)@吉兆

十和田バラ焼き初体験@吉兆

前評判の高かった、十和田バラ焼き。

最後まで快適な車に乗せてくださったデスクは、「コナモンじゃないんで、熊谷さんには、申し訳ないんですが・・」

いえいえ、私は肉好き、寿司好き、うまいものは何でも大好きなんで大丈夫ですよ(笑)。十和田バラ焼き初体験@吉兆

青森県庁の齋藤直樹さんのご案内で、その名も吉兆ですよ。

十和田はウマの飼育も進んでいるそうで、このような専門店があるのです。

まずはバラ焼き。甘辛のタレであえた、玉ねぎたっぷりにお肉は飾り程度。この比率が大事なんですよね。

これをタワー焼きというらしく、玉ねぎに火が通るまで、さわってはならないそうです。

齋藤さんの焼き奉行、優しすぎて、箸でつついてる人もいますが、13人くらいいるので、なかにはそんな人もおります。

玉ねぎがこんがりしてきたら、お肉を下にまわして、全体を焼きしめていくのです。十和田バラ焼き初体験@吉兆
十和田バラ焼き初体験@吉兆

ほらほら、この色、この照り、この香り。お肉よりも、玉ねぎが主役だなんて・・・この時代にふさわしいヒーローメニューです。

ほら、白いご飯は必食ですよ。

十和田バラ焼き初体験@吉兆

関連記事

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

ページ上部へ戻る