© コナモン資料室 All rights reserved.

1350/ MAT40 十和田バラ焼き初体験(馬バージョン)@吉兆

十和田バラ焼き初体験@吉兆

前評判の高かった、十和田バラ焼き。

最後まで快適な車に乗せてくださったデスクは、「コナモンじゃないんで、熊谷さんには、申し訳ないんですが・・」

いえいえ、私は肉好き、寿司好き、うまいものは何でも大好きなんで大丈夫ですよ(笑)。十和田バラ焼き初体験@吉兆

青森県庁の齋藤直樹さんのご案内で、その名も吉兆ですよ。

十和田はウマの飼育も進んでいるそうで、このような専門店があるのです。

まずはバラ焼き。甘辛のタレであえた、玉ねぎたっぷりにお肉は飾り程度。この比率が大事なんですよね。

これをタワー焼きというらしく、玉ねぎに火が通るまで、さわってはならないそうです。

齋藤さんの焼き奉行、優しすぎて、箸でつついてる人もいますが、13人くらいいるので、なかにはそんな人もおります。

玉ねぎがこんがりしてきたら、お肉を下にまわして、全体を焼きしめていくのです。十和田バラ焼き初体験@吉兆
十和田バラ焼き初体験@吉兆

ほらほら、この色、この照り、この香り。お肉よりも、玉ねぎが主役だなんて・・・この時代にふさわしいヒーローメニューです。

ほら、白いご飯は必食ですよ。

十和田バラ焼き初体験@吉兆

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る