© コナモン資料室 All rights reserved.

1168/ まだん@鶴橋

またんまたん

おしゃれでアットホームな韓国料理店のさきがけである「まだん」鶴橋店におじゃましました。

チヂミだけでも10種類、蒸し豚、鍋類、エイのフェ、デザートまで自家製のすばらしいお店です。

しめに冷麺を食べてましたら、イケメンの林店長が「冷麺に玉子や果物がのってるのはなぜか」の説明書きをもってきてくださいました。それによると、冷麺は冷たいので、胃腸の負担をカバーするために先にお肉や玉子を食べるのがいいとのことです。なるほど・・韓国の人って冬こそ冷麺で、それも北方の発祥ですから、オンドルとはいえ、そんな知恵が生まれたんでしょうね。

しかも果物は季節感を出すために、韓国ではいれなかったのを、日本で入れ始めたそうです。たしかにこの前、ソウルの冷麺の老舗で食べたときも、果物はなかったような・・・

自称トムクルーズ似、写真もばっちりのまだんの社長、趙さんは、お母さんの焼肉店を受け継いで、目標だった「10年で10億10店舗」を達成した伸び盛りの経営者です。

今回は、ソウルのひよっ子経営者キムさんをお連れして、いろいろいい刺激を与えてもらいました。趙さんはハングルもぺらぺらで、今回趙さん紹介してくれた知人のこまこは、彼のハングルに聞きほれていました。

接客も完璧のまだん。今後の展開も注目したいです。趙さん(別名トムトムさん)、本当に、ごちそうさまでした。

ちなみに、もしデザートのチョイスで悩んだときは、さつまいもアイスをおすすめします。あったかいマッシュのサツマイモとアイスが絶妙なんですよ。

またん
またん

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る