© コナモン資料室 All rights reserved.

1791/ WASABI @TAJ MUNBAI

R0017088
いよいよ、タージ、ムンバイとも、インドともお別れの時間が近づいてます。

最後に選んだのは和食。NYのMORIMOTOが、TAJにも、屋号をかえてはいってます。

MORIMOTO定番のブロックおさしみ。

久々の中トロは、さすがに笑けてきました。

100213_1331~01.jpg

せっかくなので何かお酒をたのもうとして、唖然。

R0017076

一番安い300mlの月桂冠や沢の鶴でも、5~6000円、私にはありえません。

でも、地価上昇率世界一のこの空間を闊歩するエリートにはありえるんです。

すごい世界です。恐れ入谷の鬼子母神・・・

気を取り直して、ラーメンスープを。

100213_1412~01.jpg 

MORIMOTOこだわりの麺とスープだそうですが・・・

これに巻きものがついて、約5000円。

値段ばっかり気にする人は、ここに来てはいけませんね。

でもホテルから一歩でると、おいしい店でもヌードルが200円しません。

ピンきり世界を行ったりきたりで、お金の感覚がおかしくなります。

100213_1323~01.jpg

わさびもすってくれます。

食材は築地から。週に、2便届くそうです。

R0017087 

鉄板コーナーも完備。ガーリックライスでしょうか。

豚玉焼かせてほしかったなあ・・冗談冗談R0017096
R0017074

100209_0720~01_0001.jpg 

豆乳のデザート。でもかなり重くて濃いです、もう~おなかパンパン。

100213_1423~01.jpg

関連記事

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ページ上部へ戻る