© コナモン資料室 All rights reserved.

905/ 大阪産尽くしの食事会


先日、JA大阪中央会主催の食事会がありました。

私の農業に関心をもつきっかけを作ってくださった恩人、上野清之さんと、NHK大阪放送局の若手看板アナウンサー、山岡裕明さんと3人で司会、という楽しい企画です。

大阪産のお米、野菜、果物を使っての贅沢な松花堂弁当もいただきました。

デザートに、紅ずいきとデラウエアの寒天が出ましたが、紅ずいきのデザートというのは初めて。しゃきしゃき食感がよかったです。

おみやげに、10㎏ぐらい野菜をいただきました。幻だった毛馬胡瓜、オクラもよく見る姿とはちがう育ち方ですよね。

野菜があふれる暮らしって、ほんま素敵です。

関連記事

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

ページ上部へ戻る