© コナモン資料室 All rights reserved.

2134/ 5年目のながのコナモンフェスティバル

今年も長野のあちこち138ヶ所に、このプチ垂れ幕が下がります。

ガイドブックも、置いてもすぐなくなってしまう人気者。

Nao や Kura を発行のカントリープレス制作ですから、ほんまようでけてます。

101003_1653~01.jpg

ウッスマンも有名になったもんですね。

101003_1653~01.jpg

信越放送の生番組では、たこ焼きとお好み焼のふるまいを。

こちらも恒例になりました。

大阪のたこ焼き、レンコンの明太子マヨネーズ、長野の定番食材、塩丸いかのたこ焼き。

3種をのせるのが、どんなにめんどうか。

でもみなさん行列をつくって待っててくださるので、がんばります!!

101003_1653~01.jpg

テレビもいつもの顔ぶれですが、あっという間の2時間

101003_1653~01.jpg

お好み焼チームのあさみちゃんとめぐちゃん。かなりの焼士でっせ~

101003_1653~01.jpg

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る