© コナモン資料室 All rights reserved.

772/ 『大阪たこ焼き33ヶ所めぐり』 達成者同窓会

5年前、西日本出版社から出した、『大阪たこ焼き33ヶ所めぐり』では、短い期間というのに80名の方々に全店制覇してもらいました。

連絡のつく達成者にお声がけして、このたび同窓会をジョニーさんこと渡辺さんが企画、開催の運びとなりました。

天六の芋蛸さんの2階には、達成者の15名はじめ、くくる、赤鬼、たこ焼き工房43など、30名以上のみなさんが集まってくださいました。

この本をきっかけに、たこ焼き友の会を結成された方や、会社の上司と競って回った方や、ユニークなお話もたくさんうかがうことができました。達成者1番の奥さんは、なんと4日でめぐったそうです。

ということで、私も改めて、たこ焼きめぐりの魅力を痛感しました。ジョニーさん、そして達成された皆様、本当に素敵な出会いをありがとうございました!

関連記事

冷や汁研究

宮崎の食文化、冷や汁研究第一人者による冷や汁の会に参加させて頂きました!日高さんの研究に触発されながら味わう冷や汁、ニュータイプ冷や汁ビアン…

韓流チュロス

自由が丘にできた新しいチュロス屋さんに行きました。#チュロス #自由が丘 #konamonsweets …

今年の桃冷やし麺

今年も桃ラーメンの季節です。支那そばやさんの特別メニューは見た目も美しく、スープの酸味と旨味バランスが最強、しかも桃の美味しさを引き立てる仕…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

ページ上部へ戻る