© コナモン資料室 All rights reserved.

タグ:文化財

ケンショク「食」資料室

日本が誇る、食都大阪の素晴らしい資料室が 40周年ということで、食文化研究40年、協会20周年を迎える私としても ともに頑張って、ご…

人生初の釜揚げ蕎麦@なにわ翁

人生初の蕎麦の釜揚げをなにわ翁さんで頂きました。熱々の湯気の中から、ふっくらもっちりの蕎麦を引き上げ、最高の…

とん平の草分け

明治生まれの祖父御用達の「本とん平」さん。 変わらぬ焼き方で、今では全国に出回る「とん平」のキッカケを作った文化財的鉄板コ…

近江の郷土食@近江八幡ひさご

  近江八幡のひさごさんには、近海や近江ならではの食材が溢れてます。岩床ナマズの刺身と唐揚げ、愛知川スッポン鍋と天ぷら…

大阪のうどん文化財@エッゲンベルク城屏風絵

大坂城周辺の絵図として大きな発見というエッゲンベルク城所蔵の屏風絵が紹介された一冊を入手しました。当時の庶民の生き生きとした暮ら…

170年続く老舗の「初かつを」

  創業170年、7代目という老舗の「初かつを」。季節の海の幸に見立てたういろうですが、なんともリアルで上品で美味しくて楽…

100年前の洋食焼再現に向けて

鉄板会議2022、大阪エリア会議のみなさんと、いろいろと研究中!! 5月7日コナモンの日にYouTub…

南部煎餅の食文化②

2006年 Bー1グランプリ開催の八戸、じつはこれが記念すべき第一回になり、国民的町おこしイベントになりまし…

ひっつみの食文化①

戸呂町産直館で、ひっつみをいただきました。 こちらはラーメンも出しているので、ラー…

山形町郷土食保存の会設立総会@岩手県久慈市

山形町郷土食保存の会設立総会では、8つの集落から持ち寄りの郷土食が勢ぞろい。田楽、ほど餅、炊き込みご飯、お漬物、天ぷら、煮しめ、そば、短角…

まめぶ有識者会議@岩手県久慈市

まめぶの文化財登録に向けての有識者会議も最終回となります。 毎月のように足を運び、やれるだけの事はやったという満足と感謝です!  #ko…

とろろ昆布の刃@こんぶ土居

今回の再撮では、とろろ昆布の刃物をみせていただきました。 文化度の高い昆布のさまざまな加工、祖母が大好きだった「白とろ…

100年フード事業

100年フードにつきまして 文化庁のほうから、添付の案内が届きました。 当協会からも、お知り合いの団体さんにお声がけをしており…

大阪のおうどん文化@NHKニュースほっと関西

おかげさまで、2週続けてええやんで取り上げて頂きました。 大阪うどんについて、まずは大阪人に知ってもらいたいです!! https://w…

まめぶ有識者会議

2017年、食文化が文化芸術基本法に加筆され、今年から文化庁による、食文化ストーリーの動きがはじまっています。そのなかで、岩手県久慈市さんの…

きつねうどん物語

文化財の観点から、大阪うどん再調査をスタートしたいものです! コナモン探検隊、きつねうどん誕生物語 https:…

ページ上部へ戻る