© コナモン資料室 All rights reserved.

1757/ 小山田煎餅店@三戸

二戸は岩手県、三戸は青森県。田子も青森県。今回、県境を何度行き来したでしょう。でも生活圏、文化圏に線は引けませんからねえ。朝8時、二戸市役所…

1756/ いわてのワイン

そうそう、今回は八戸までもどらなくていいので、ワインもたくさんいただきました。  花巻のワインです。大好きなリースリング。限り…

1755/ 岩手の宝

來さんでは、岩手の宝が一同に集まっているかのようです。  野田村のお塩。天日の力をかりて、旨みが凝縮された、ほかの調味料は不要…

1754/ 志賀さんのお店@二戸市

先月、八戸から、雪の日にひとりやってきたときは、もう二度とこれないかも・・という思いで名残惜しく思っていたのですが、こんなに早く再訪できて、…

1753/ 田子de タコパー

今回二戸に呼ばれたときに、タコパーもどこかでさせてもらいたいな・・と思いまして、ふと浮かんだのがこのフレーズ「田子de タコパー」でした。(…

1752/ 地産地消自販機@なにゃーと

二戸駅の待ち合わせスポットにもなる物産店。ナニャトヤラ連邦が語源でしょうか。  そこにおもしろい自販機発見。何度もきているのに…

1751/ 岩手県二戸市へ with こびりっこ

インド紀行はまだまだ終わらないのですが、とりあえず東北をはさみます。ということで、先月でかけたばかりの二戸市へ。新幹線を乗り継いで6時間。飛…

1750/ 贅沢ランチ@ Grand Hotel

見るからにうまそうなパパド。こればっかり食べると、あと困るのはわかってるんですが・・ 中華と同じで、大人数でたのむと、いろいろ食べられる…

1749/ 川べりのチャイ名人

このチャイの勢いにはまいります。めっちゃ熱いのに、手馴れたもの。こうやることで、泡がたつんですが、お抹茶といい、カプチーノといい、どうし…

1748/ バナナチップス専門店

ココナッツオイルで揚げる、バナナチップス。バナナの甘みはほのかで、塩味だから、いっくらでも食べてしまうんです。青い料理用バナナですね。隣り…

1747/ おごってもらってばっかりのドクター泉井

ライムやマンゴー、バナナ・・青空市の向こうにチャイスタンドがみえます。熱々の紅茶とカップケーキのお店ですが、泉井君はすすめられるがままに、食…

1746/ ボーイズ@マサラ屋さん

かわいいボーイズ、お店を切り盛りするおかあさんのおなかには、もう一人はいってます。 朝ごはん?それとも、ランチ? お店の奥の床のうえでは…

1745/ 大好き! Cochin

ナイルさんが、またおいしい粉もんをみつけてきてくれました。 すごい種類、豆屋さん、というかお米も。見本がずらり。 屋台の出勤でしょうか。の…

1744/ 朝のjetty

いつもの道を歩いて、ジェッティーの船着場まで。コチは、ジェッティーが市民の足となっています。 舟がついて、人が降りてきました。 京都…

1743/ 最強のWADA @ COCHINの朝

タージマラバールの朝食は、今回のなかで最強のものでした。なぜなら私の食べたい粉もんがほぼ出揃っているではありませんか。イドゥリー、イディヤッ…

1742/ 夜のバイキング@Taj Malabar

水辺のお庭で夕食です。 ビリヤニも本格的。 ココナッツラドゥー。上品な甘さ。 …

1741/ Street food いろいろ

煎りピーナッツの屋台。小粒でうまっ! もちろん皮付きで。 パパド風スナック? 屋台のくせに「ベルプリセンター」とは、強気。 これも気に…

1740/ 屋台の華 ロティ・パラタ

まるでバラのお花みたい。ロティパラタの生地たちです。 サンバルつけて食べます。でも焼きおきだったからか、味はいまいち。シンガポールやマレ…

1739/ たこ焼器?発見! @cochin老舗の食器店

さっそくコチの街へ。食器屋さんをさがします。  服屋もたくさん。スパイス、布地、洋服、道具・・・通りごとに売ってるものが変わり…

1738/ Taj マラバール

コチでは2泊します。水辺、バナナ、リキシャ、屋台・・・ちょうどいいくらいのスケール、住むならここかなあ・・なんとなくジョグジャに近い街並みで…

ページ上部へ戻る