© コナモン資料室 All rights reserved.

1741/ Street food いろいろ

R0016275

煎りピーナッツの屋台。小粒でうまっ! もちろん皮付きで。

R0016303
パパド風スナック?

R0016307
屋台のくせに「ベルプリセンター」とは、強気。

R0016308
これも気になる~

R0016309
サモサの具。

R0016300

ヴェジの食堂。ウタッパン、マサラドーサ、ギーロースト・・・どれも気になります。R0016301 な何屋さん?
R0016305
R0016344
ナイルさんがまたおいしい粉もんを買ってきてくれました。

ネイ(油)アッパム。

黒砂糖&カルダモン、きいてます。

R0016342
フェリーのチケット売り場に並ぶ女性の列。

コーラ系炭酸飲料をのみながら・・見てて飽きません。でもこのあと満席でフェリーに乗れなくなって、

結局リキシャですごく遠回りして、タージにもどったのでした。

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る