© コナモン資料室 All rights reserved.

1195/ 品川バール&ハイボール

東京では、スペインのバール風おしゃれ居酒屋が増えています。しかも最近は、ハイボールが再燃してるらしく、若い女性方が好んで飲んでる・・・ということで、私も飲まないわけがありません!

ウイスキーの水割りを、キリッとあっさりさせた感じ、お料理を選ばないのがいいんでしょうね。

ほんとはもっと飲みたかったのですが、明日が長野、今日は最終にどうしても乗らないとまずいので、あとはオレンジジュースとカプチーノにしました。

きょうは終日、お好み焼のいろんな撮影がありましたが、ほんとにまだまだいろんな展開ができそうで、東京オコパープロジェクトも推進しにゃきゃ~! と思いながら、いつしか爆睡。

そうそう、森枝さんが、関西のコナモンについて書いてくださっていた新幹線雑誌「ひととき」は、すでに次月号に変わっていましたが、ネットでは見られるので、のぞいてくださいね~。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/390

関連記事

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画 ご覧ください! https://youtu.be/ElPeLgaVtRg #食文化 #foodcu…

ガトーマルジョレーヌ!

見事な虹を抜ける近江鉄道に乗って滋賀が誇るパティシエ桂川シェフのお店へ。ガトーマルジョレーヌ、キャラメルと和のティラミス、安土の卵とれんげ蜂…

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話…

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

ページ上部へ戻る