© コナモン資料室 All rights reserved.

363/ とり平の玉たち

今日は朝、京都岩倉の総合地球環境学研究所の内山助教授をたずね、昼からはヒアリングを受け、途中エフエム横浜が、インドネシアの王女のたこ焼きの電話インタビューをしたり、そのあとたこ焼き屋さんに2軒おじゃまし、西日本出版社の内山さんと打ち合わせ・・と濃い~充実の一日でした。

でもまだまだ、はやっぴと相談することがあったので、なぜか焼き鳥屋さんにはいりました。梅田では有名な老舗ですが、私はここの一口サイズと、ツミレの大中小の大きさの愛らしさ、玉ひもの半熟焼きをたいへん気に入りました。

関連記事

20257/6

日本のおbento

家庭画報のお弁当博覧会、涼を求めて旅に出たくなります! #弁当 #bento #食文化  #octopus🐙 #japank…

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

万博コラボ

くくるさんでは、万博コラボメニュー登場。PR隊長マッハさんも魔法のレストランで試食させて頂き、私も実食です!  #octopusǴ…

20257/5

天かす1番 十八番!

たこ焼きに欠かせない天かす!おそらく日本一、天かすがいっぱいの十八番さん。サクサクふわっの食感をうま塩で頂けます! #takoyaki #o…

ページ上部へ戻る