© コナモン資料室 All rights reserved.

630/ スイーツの季節


食欲の秋・・とはよくいったものです。でも私たちのふだんは、通年が食欲ですから、とくに秋にこだわることもないのですが・・・

といいましても、秋は甘いものが特に恋しくなります。

季節もんとしては、まずおいもさん。らぽっぽのこの季節だけの量り売りのスイートポテト、おいしいです。昔ながらの作り方がええですよ。お芋を半割して、中身をスイートポテトにして、お芋にのせて焼いたこのタイプは、学生時代京都の老舗でもよく売ってましたが、いまは少なくなりました。お芋の形がいろいろですから、ひとつとして同じ形がない、というのも嬉しいです。

でもこの2つで、隣りのスイートポテトアップルパイのホールよりたかいのですから、手作りって値打ちです。

喫茶店で休憩するときも、わざわざ甘党の店を選んでしまいます。ちもとの白玉も、ひとつひとつがふぞろいでやわらかくて、冷やししるこや抹茶がからんで、癒されますね~

関連記事

日本最東端のお好み焼店

日本最東端のお好み焼き屋、道頓堀さんへ。兵庫県西宮出身のご主人が2004年にオープンされたそうです。素焼から始まり、たこ焼き、チヂミなど独特…

日本最東端のカレー饅

根室市で60年以上続く、老舗の名店におじゃましました。甘太郎というのがこちらの回転焼。生地がもっちりで地元民御用達が伝わります。がのちに生ま…

花咲き蟹のシーズン@根室市

根室市のスーパーで、売り場を見て、ザンギの試食。タコもカニもありがたいお値段でうらやましい!  #粉旅 #北海道 #カニ  #食文化 #ja…

日本最東端のたこ焼

日本最東端の「たこ焼屋」さんへ。41年という老舗の名店が根室市にあったとは、たこ焼研究44年の私にエールを送ってもらった気分です!ヤナギダコ…

20258/26

素晴らしい昆布ワールド

厚岸海岸を見渡せる高台にあります。ここでfauraファウラという北海道の自然環境を特集する雑誌のバックナンバーが揃っていて、昆布の科学を購入…

ページ上部へ戻る