© コナモン資料室 All rights reserved.

1239/ 最強の餃子@湯島の大喜

だいき

湯島の大喜さんは、私の愛する東京ラーメンの一軒なのですが、実はいつも満員で、ゆっくり食べたことがなかったのです。

きょうは、突然の豪雨のおかげで、お客さんも少なく、テーブルでじっくりいただきました。

まずは、味玉、そこにマカロニサラダと焼き海苔。まるで蕎麦屋にいるような感覚です。

海苔でマカロニを巻いて食べるのが常連らしく、味玉も中が半熟を過ぎた感じですが、これも大喜さんならではのこだわりとか。

ですので、麺はまだまだ、おあずけなのです。

どるちゃんおすすめのメニューに喜んでいると、なんと岩ガキが登場。これも薀蓄満載の一品なのです。肉厚のぷりぷり、薬味と塩がきいてて、そこらの専門店を越えてます。

そして餃子。皮の焼き加減というか、蒸し加減というか。

丁寧な仕事に出会い、味えるとき、生きててよかった~と思うものですね。

だいき
だいき

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る