© コナモン資料室 All rights reserved.

1240/ 最強の冷やし麺@湯島の大喜

はっきりいって、写真がだめです。

でもあまりのおいしさ、あまりの感激に、カメラワークもにぶってしまいました(言い訳)。

3人とも、限定の冷やしとりそばをいただきます。

大喜さんは基本、鶏&煮干スープがベースということですが、スープが一部凍らしてあって、ギンギンに冷えてます。

ゆえに麺は、平打ちのぴろぴろタイプ。ふつうならすぐに伸びてしまう麺が、この凍りスープでは、ちょうどいい食感となって、スープの見事な助演を果たしているのです。

しかも脇をかためる野菜たち。白髪葱もさることながら、きゅうりの皮のかつらむきスライス。ほんとに薄い皮だけをつかっているので、中身はどうするんですか? とつまらない質問まで。

加えて、小松菜、なめこ、切干大根、唐辛子、レモン。

このバランス、この食感、この調和。何万円もする和食のコースの最初に出てくるすり流しを思わせるスープですが、すでにはるかに超えています。

なんて幸せなんでしょう。

スープのとろみは、鶏コラーゲン。ありがたく最後の一滴まで頂戴しました。

もし、大喜がお店ではなく、お人ならば、私は押しかけ女房として、皿洗いをしながら、毎日まかないで、これを食べたいと思います!

大喜君、いつか人間になるのを、ワタシ、祈ってますぅ♪

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る