© コナモン資料室 All rights reserved.

大阪マラソン 完走!パスタレシピ

万博開催決定の日、平成最後の大阪マラソンの前日イベントでもありました。 何だか街中がお祭り気分です。 壮行会や会場ブースの趣向など、私も…

2度目の大阪万博決定

2025年の大阪万博開催決定です! 私も今年3月8日の視察団へのプレゼンとして、ランチミーティングでBIEの皆さんにご紹介した関係…

とっとりバーガーフェスタ2018グランプリ決定

http://www.tottori-bf.jp/p/gtfb/grand_prix/9/ とっとりバーガーフェスタ2日目は、お天気もよく…

とっとりバーガーフェスタ

 10年目となるご当地バーガーの祭典ですが、台風で延期になり、予定を調整して審査に向かいます。 出店団体のプレゼンを受け、実食し、質問や辛…

第9回岐阜県創作粉もんグランプリ最終審査会

第9回となる岐阜県創作粉もんグランプリ最終審査。 今年のテーマは、創作ピッツァ、ということでいろんなピザが登場しました。 審査には、BA…

たこ焼き教室@ベターホーム協会55周年祭り

リアルコナモンアカデミー、たこ焼き編です。 夜の12時にウェブサイトで、募集がアップされたんですが、 なんと10分でお客さんが埋まってし…

世界バレー@横浜アリーナ

世界女子バレーの開会式と初戦におじゃましました。 初めての横浜アリーナ、すごい熱気です。 アルゼンチンにストレート勝ち、次は日の丸グ…

日清製粉グループブース@日本アクセス展示会

新商品発表会@明治屋ホール

日本コナモン協会推薦の3商品が新発売になり、 日清フーズさんの新商品発表会で、プレゼンさせていただきました。 久々に緊張し…

鱈だし、銀のお茶碗

ビッグサイトの展示会は、最近毎週のようにあるんですね。 今回は、北海道のタラのだしスープと、土岐の銀ピカのお茶碗が気になりました。…

B-1グランプリ開催決定

泉市長、古志さん、おめでとうございます。 次回も楽しみにしています!…

乾麺祭り@日比谷公園

 先日、乾麺祭りがありました。  コナモン文化の元祖ともいえる、そうめんを筆頭に、パスタも五島うどんも・・・ 乾麺再発見は、これからのテ…

多幸で、米寿のお祝い

    コナモン協会を支えてくれている父の米寿の会がありました。 もともとお好み焼きが大好きな人…

協会女子部、再始動‼︎

15年前の設立当初は活発に活動していた女子部なんですが、部長が忙しくなったこともあり、休止状態でした。 今回、若手のみなさん…

絶旨のあぶりみたらし@粉もん道場

粉もん道場のしめくくりの会が先日おこなわれました。 夏休みだったので、門下生のお子さんもさんかしてもらい、 創業160…

二代目コナモン大使の近況

2015年からお世話になった、コナモン大使、三戸なつめちゃんが、本格的に女優として活動されまるようです。 いろいろ展開が楽しみですね…

茂山狂言会と内子町

肥後むらさきと第36回望麺会

だ  第36回望麺会も、200人余り、楽しく盛り上がりました。 沖山さんおすすめの、熊本の肥後むらさきという、太くて長い茄…

祝、蛸半夏生たこパ@Rarampa Jakarta

今回もいつもながら、たこパを開催するというミッションがありました。 こんなにたこ焼き人気の…

大人気のたこ焼き、お好み焼き@Jakarta 縁日祭

予想以上の、たこ焼き、お好み焼き屋の数と賑わいに興奮しますが 粉や蛸の品質、ローカルのソース、マ…

ページ上部へ戻る