© コナモン資料室 All rights reserved.

鉄板会議岡山エリア会議と鰆のいり焼き

  日生を訪ねてカキオコ案内してもらってから早20年、まさにこのタイミングで、鉄板会議を開催することになるとは、お好み焼のご縁…

11回目の全日本・食学会総会、懇親会

IMG_4233 食学会の11回目の総会。村田理事長、門上常任理事、高岡常任理事はじめ、堀井常任理…

麺益力フルコース@可門

コナモンの私としては、炒麺に始まり、点心あり、包子あり、拉麺で〆る、理想的な中華を出される「可門」さん…

サンデージャーナル@テレビ愛知

~ナゴヤから“ニッポンの都市”の未来を考える!~ テレビ愛知の人気番組が「愛知・名古屋は…

ニッポンの歌姫、眉村ちあきさんと!

元気いっぱい、武道館ライブも大成功だった敬 愛する日本の歌姫、眉村ちあきさんと銀座の軍鶏鍋をご一緒…

オタフク活力フェア@広島

3年ぶりのオタフクソース活力フェア、いよいよ広島。オタフクホールディングスの佐々木社長が爽やかに出迎えてくださいます…

㊗️日生カキオコ鉄板ワールド!

岡山県備前市日生町、日生(ひなせ)カキオコの町に降り立ちました。瀬戸内の穏やか…

東京事務所長のたこはち〆

何年ぶりでしょう、鶴橋のたこはちさん!大阪混ぜ焼き、大阪焼きそばともにお手本のような技と味に感謝感激、ありがたやでございます。「…

アメリカンからの美津のさん

  美津のさんに一番乗りするために、お向かいのアメリカンさんでモーニングを。生花やお店の方のユニフォームも楽しみな…

大阪担々麺@京橋ササラ

大阪担々麺ブームの火付け役の一軒とも言える「京橋ササラ」さんへ。彩りピクルスや餃子も金胡麻担々の名脇役‼︎ 改めて、…

重ね包み焼き@あじさわ

博多区天神(てんじん)から早良区西新(にしじん)へ。気になってた「あじさわ」さん、鉄板とワインの楽しすぎるお店‼︎  あ…

ソース焼きそば@あっちゃん亭

ちゃんぽんの美味しさに気づかせてくれた「あっちゃん亭」さんへ。無化調のスープはソース焼きそばにもだしツッコミされるんです!ち…

オタフク活力フェア@大阪

3年ぶりのオタフクソース活力フェアに協会ブースを作って頂きました! 新旧合わせて300人以上の方々と会話でき、 #100年フード 明日から…

コナモン愛@ PHP 月刊「Voice」

■会長熊谷のコナモン愛コラム@「Voice」6月号 読売テレビ「そこまで言って委員会」はじめユニークな メディアプロデュー…

とん平の草分け

明治生まれの祖父御用達の「本とん平」さん。 変わらぬ焼き方で、今では全国に出回る「とん平」のキッカケを作った文化財的鉄板コ…

鉄板会議、エリア会議のご案内

■鉄板会議、エリア会議のご案内 100年後へ、お好み焼の食文化継承のために10月に開催される鉄板会議2022。 本会議に向けた全国で…

わのわカフェ

 大阪市主催のコナモンセミナーで麺益力や鉄板会議のお話しをしてきました。阿部未奈子さんによるコナモン体操の指導付…

水野さんによる、きしめん考察

■きしめん発祥説は間違いだらけ? 名古屋めしの歴史に大胆新説 歴史ライター水野誠志朗さんから、きしめんに…

フォーク付きテコ@ゆかり千日前店

千日前での関西万博1000日前イベントの整理のために、甲賀流社長とゆかりさんで。ヤリイカのバター醤油、と…

イカわたやきそば

さな看板が気になって入ったんですが、昭和の古き良き時代の居酒屋雰囲気がプンプン。稚鮎の唐揚げ、大分椎茸の酒盗焼、お酒付きが喜…

ページ上部へ戻る