© コナモン資料室 All rights reserved.

11回目の全日本・食学会総会、懇親会

IMG_4233

食学会の11回目の総会。村田理事長、門上常任理事、高岡常任理事はじめ、堀井常任理事のbean47の紹介や、鎧塚シェフら新理事の紹介もありました。若手の皆さんの活躍を支援する施策など、理事に就任して10年、食学会の未来が見えてきた気がします。

理事会、総会後の懇親会。セルリアンタワー37階の景色も素晴らしいですが、こちらのお料理は特別おいしいので、毎回楽しみです。が今回はお話がメインになり、冬瓜ジュレなどオードブルとフルーツだけになりました🥲 

二次会は、中目黒で21年目のトラットリアTartucaさん。ワイン通の理事たちによる最高のチョイス。トップオブトップのイタリア産を最高の形で注いで頂きました。〆のパスタはコナモンの私がチョイス。ボッタルガスパ、羊ラグーのリングイネ、イワシのマッケローニ、どれも大正解。帰りは駅までわちゃわちゃが止まりません🥰 #konamon #日本コナモン協会 #食文化  #shorts  #vlog  #中目黒グルメ #pasta

 

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る