© コナモン資料室 All rights reserved.

529/ シンガポール報告⑤明治屋の大阪フェア、包近の桃

Cimg7609 Cimg7610 Cimg7611 Cimg7612 Cimg7613夕方、シンガポールの日本大使公邸でのレセプションがあるので、その買出しにリアンコートの明治屋へ行きました。ここでは大阪フェアをやっていて、桃、デラウエア、水ナスなど、大阪の野菜、果物がたくさん販売されています。

明治屋にやってくる華僑のお金持ちは、日本の桃が大好きで、今回も桃は売り切れたそうです。大阪の桃は採れる量が少ないので意外と府民も知りませんが、なかでも包近(かねちか)の桃は最高級白桃なのです (シンガポールから帰ると村田善博さんが、食べごろの包近の桃をたくさん送ってくださっていたので、一気に元気を取り戻しました)。

明治屋では、たこ焼きもあって、地元民で行列ができていました。このお店は、マーシャル神戸という神戸のタクイエヒロシさんが経営されてて、ほかの店では、ミニドーナツやミニタイ焼きを販売しているそうです。ドーナツもタイ焼きも、日本で販売してほしいくらいできのいい食感でした。

Cimg7614_3 タクイエさん、日本でもお店を再開してくださいね。

関連記事

202311/15

ゴルフ場の焼きたてトルティーヤ@mexicocity

IMG_6416 IMG_6415 メキシコシティ郊外のゴルフ場クルブ・デ・ゴルフ・アシエンダ Club de Golf…

202311/12

メメラの達人@oaxaca mexico

Oaxacaの中心地からやや南東にあるアバストス・ソナ・ウメダ市場 Mercado de Abastos …

202311/9

古都oaxacaのタコス@Tacos del Carmen

IMG_619 死者の日のパペルピカドやカトリーナに歓声をあげながら、Tacos del Carmen を探しました。いい匂い…

202311/7

最大最強トルティーヤ@oaxaca🇲🇽 #mexico

La Chinita は中心部から少し歩いた場所での夜8時オープンなので、出かけるのを迷いましたが、来て大正…

202311/5

死者の日のオアハカチーズ@oaxaca🇲🇽メキシコ

死者の日の祭壇が広場で準備される中、べニートフアレス市場へ向かいました。オアハカは、先住民率が高い街…

ページ上部へ戻る