© コナモン資料室 All rights reserved.

470/ コナモン尽くしの名店

その名も豚玉 その名も豚玉 その名も豚玉 その名も豚玉その名も豚玉

徳島の名物おやじ、ガンボさん来阪で、PAPUAさん、武ちゃんとともに、楽しい夕食です。気の置けないお三方といっしょに味わったのは、昔っからきたかった、豚玉というお店。

かなりこだわりのまだ若いご主人、今吉正力さんの作るお料理はどれもおいしいのです。水餃子だって、バゲットだって、サラダも、ラタトゥイユにいたるまで、そこらの専門店にはまけません。ビオワインをあけながら、ガンボさんと武ちゃんの再婚話で盛り上がりました。

たぶん次回はまたぜんぜんちがうメニューで大喜びしてることでしょう。あまり人には教えたくな店ですね。

関連記事

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

日本最東端エリア探訪!

見てくださいねー 日本最東端エリア 釧路、摩周湖、納沙布岬 #粉旅  #食文化  #北海道 ザンギの発祥、Ramen、Okonomi…

ページ上部へ戻る