© コナモン資料室 All rights reserved.

367/ モーベギャルソン

モーベギャルソンモーベギャルソンモーベギャルソン
モーベギャルソンモーベギャルソン

ビオワインのトミーさんと、浪速魚菜の森田龍彦さん、農家のスーパースター西野さん、武ちゃんはじめ、たくさんのメンバーが集まって、なにやら始まりそうな予感のお食事会が、道頓堀川沿いのフレンチレストランでありました。

西野さん作、田辺大根のスープは、後口にほんのり苦味の大人のスープ。白子のフリットの下にひいてある菊菜もよかったです。

でもやはり一番は、ライ麦が4割もはいってるバランスのいいパンです。バゲットも最高でした。フレンチでパンばかりほめるのもなんですが、やはりパンを自分で焼いて、しかもおいしいとこは、はずれがないと信じてます。

トミーさんがだしてくださる、赤白いろいろのビオワインが、個性豊かで、よかったです。

そうそう、デザートのソルベの下にひいてある、クランブルがしめのおいしさでした。播野シェフ、また一人でランチに行きますので、待っててくださいね~

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る