© コナモン資料室 All rights reserved.

愛知の名工作きしころ

代々きしめん好きなんですが、これを亡くなった祖母に食べさせてあげたかったです。

美濃尾張エリア特有のむろあじベースのすっきりした「ころ」の味わいは、日本の夏に欠かせない味になることでしょう。

大正15年創業、愛知の名工、「みそ煮込み角丸」三代目日比野さんの強い思いがこめられた一杯。

きしめんという存在に、改めて感謝です。

関連記事

20257/6

釜たけうどんの記事

大好きな釜たけうどんさんの記事発見! #udon #うどん #手打ち #麺益力 #麺ジャーズ #japankonamonassociatio…

20257/6

日本のおbento

家庭画報のお弁当博覧会、涼を求めて旅に出たくなります! #弁当 #bento #食文化  #octopus🐙 #japank…

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

万博コラボ

くくるさんでは、万博コラボメニュー登場。PR隊長マッハさんも魔法のレストランで試食させて頂き、私も実食です!  #octopusǴ…

ページ上部へ戻る