© コナモン資料室 All rights reserved.

147/ 多治見でも親子パン教室!

多治見で親子パン教室!多治見で親子パン教室!
多治見で親子パン教室!多治見で親子パン教室!多治見で親子パン教室!
多治見コナモン探訪連主催の「親子でパン・ぱん・PAN!」も今年で2回目です。

多治見を代表するフレンチ「魯庵」のオーナーシェフ、水野さんの指導、豊かな空間での楽しいひとときなので、申し込みも1時間あまりで締め切りという人気イベントなのです。

去年は亀さんのパンでしたが、今年はカニさんのパン。いろんなカニさんが出来上がって、オーブンにはいるのを待ってる間、 私と小麦粉博士でコナモンクイズなどトークショーです。2代目小麦粉博士、篠原さんはお菓子名人だけあって、パン生地をアンパンマンから変身させていきます。

私はスタッフの人たちとコナモちゃんを作りました。 作り手によってコナモの表情がちがうでしょ。これがコナモンのええとこ、醍醐味ですね。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る