© コナモン資料室 All rights reserved.

伊是名へ

今回は、昨年おじゃました髙田夫妻に同行させていただきます。

運天港からフェリーで伊是名島へ。実は伊是名は、同級生が歯科医として勤務してた関係で、話だけはよく聞いていましたが

まさか、こうして渡ることになるとは・・

新しいフェリーには、尚円王が描かれ、乗り降りも非常に快適です。

仲田港では、一族の方が出迎えてくださり、髙田さんが献上される大事なお供え物が運ばれます。

髙田農場の馬をモデルに、地元の芸術家、名嘉睦稔さんが尚円王の馬として彫刻されたものを拝見したり、

島の隅々に自然と歴史が隠れているような、宝の島です。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る