© コナモン資料室 All rights reserved.

ロシアン佐藤さん、近藤さん監修天ぷら粉を使い切るまで揚げて召し上がる!!

「天ぷらもコナモン! 天ぷらのすそ野を広げたい!」と、常々おっしゃってくださる近藤さん監修の天ぷら粉を出させていただき、ちょうど、1年がたちました。コロナを予測されたわけではないんですが、3年前に3か月店を閉めて、換気システムをリニューアルされ、店頭にも最近その図面を紹介されてます。

てんぷら近藤監修「極み衣の天ぷら粉」は発売当時すぐに売り切れてしまい、コロナ禍、なかなか売り場で見ることが難しかったんですが、最近少しづつ店頭で見かけるようになっています。

池波さんの絵画の前で、近藤さん、ロシアン佐藤さん、東京事務所長田中どるちゃんと!

しかも先日、大食いタレントのロシアン佐藤さんが、この粉を1袋使い切って揚げて、食べるというYouTubeを配信してくださり、

問合せ続出なんだそうです。

揚げ方もわかりやすく、音までおいしい動画をありがとうございます!

近藤さんの思い、真髄をトークに盛り込みながら、どんどん召し上がるロシアンさん、ファンがいっぱいおられるのもうなずけますね。

ロシアン佐藤『おなかがすいたらMONSTER!』

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/f-1e_uSxHvY” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>

近藤さんの天ぷらへの思いが記事になってるのをみつけましたので、こちらもご一読ください!!

関連記事

20257/17

びーむ先生のたこパ

日本とタイの食文化交流の第一弾として、びーむ先生ご夫妻がファンミーティングでたこパを開催!私も行きたかったですが、その様子がインスタでアップ…

20257/17

食文化談義

豆天玉、フィッシュカツなど、徳島の名物鉄板コナモンを食べながら、食文化の未来についてお話が盛り上がりました! たこ八さん、いつもありがとうご…

20257/17

肉玉うどん@神田

神田でお好み焼ランチ!肉玉そば、イカ天肉玉うどん、海鮮肉玉そばをシェアしました。栄養バランスも最高なおいしさです✨ #okon…

20257/15

トマトの洋食焼き

たこ焼きの生地にトマトとニンニクを置いて洋食焼き風にしました。ちょっともっちりの生地がめちゃくちゃ美味しく、バジルとマヨネーズで完璧です! …

20257/15

鶴見先生

拙著『たこやき』のあとがきも頂いた鶴見先生のご子息から、京都のどら焼きと俊輔先生のご著書を頂戴しました。半世紀前からマンガなどサブカル…

ページ上部へ戻る