© コナモン資料室 All rights reserved.

タグ:#tempura #mushimon #agemon #天ぷらも粉もん(近藤文夫) #konamon

明治18年、屋台発祥のてん茂さん

東京の天ぷら屋さんの奥深さの一つ、日本橋のてん茂さんへ。 四代目さんの折り目の正しさに背筋がのびます。柚子おろしがあう、才巻椎茸や、穴子、…

現代の名工、近藤文夫さん

関西ローカルの人気番組に、近藤さんが登場! 天ぷらのすそ野を広げたいとおっしゃる近藤さんの技がじわじわ継承されていくのが嬉…

とり天うどん

うどん、といえば、天ぷら、天ぷらといえば、とり天! お店ごとの個性が光ります!…

さようなら中野鮮魚店

昨年おじゃました、町の天ぷら屋さんが3月に閉業されました。 寂しい限りです。食文化の保護はどこの町も喫緊の課題です。…

天ぷら、ぜんざい

  沖縄のぜんざいは、金時豆あんが主流、しかも氷がけがふつうで、本土で言う普通のぜんざいをだすお店は非常に少ない、…

春満載のてんぷらの恵み

近藤さんとの出会いは、東京事務所長田中が近藤さんファンだっとこと、その後、全日本食学会の理事会でもお目にかかるようになり、10年近くになりま…

天ぷら定食という食文化

 高度経済成長期前後、たとえばこちらのお店は昭和33年からといいますが、天ぷら定食のお店が西日本全体で増えた時代があったように感じま…

鮨、天ぷら、麺類!という食文化

食学会でお世話になっている高野さんのお鮨を食べに出かけました。大谷石や、アニメ柄の九谷焼に喜んでいたら、額にはてんぷら近藤さんからプレゼント…

ロシアン佐藤さん、近藤さん監修天ぷら粉を使い切るまで揚げて召し上がる!!

「天ぷらもコナモン! 天ぷらのすそ野を広げたい!」と、常々おっしゃってくださる近藤さん監修の天ぷら粉を出させていただき、ちょうど、1年がたち…

完熟スダチと栗の醍醐味

近藤さんの12月、同級生をさそっておじゃますることができました。 薩摩芋と人参は特別にお願いすることにして、あとはおまかせコース。 食通…

日常のてんぷら

てんぷら王国、沖縄、アゲモン大好きな皆さんなので、菓子類、パンも、か…

秋の味覚満載@てんぷら近藤

フードファイターロシアン佐藤さんと、銀座てんぷら近藤さんへ。 〆の、薩摩芋、人参はもちろん多めに、か…

ページ上部へ戻る