© コナモン資料室 All rights reserved.

2182/ 猪、鹿、ちょう@陶町栁家

ジビエの季節、シベリアから野鳥もたくさんわたってくる季節、岐阜にはなんともすごいお店があります。

101113_1808~01.jpg

実は撮影禁止食材なので、こちらには、タレと、消化を良くする為に、いっしょに食べる生大根を。

これだけで、わかる方にはわかりますよね。

栁家さんには、何度かおじゃましてますが、今回は息子さんが焼いてくださいました。

101113_1808~01.jpg

この美しい赤!

そして真っ白な脂身。

余計な脂は、炭で焼き落とすので、あっさりとジューシー。

裏山の猪ロースは、赤身より脂身がうまいんです。

101113_1808~01.jpg

鹿は少し、肝味もして、猪よりもワイルドな風味。

京子ちゃんは、野鳥が無理なので、落ち鮎の子持ち、特大の塩焼きですが、これがまたすごい食べ応え。

美味なんです。

101113_1807~01_0001

へぼ・・・要するに蜂の子も、合間にはさむ、名わき役。

101113_1808~01.jpg

関連記事

20254/27

豚モッツァレラ玉

北新地の葉なとさんで、とんこつクリームやきそば、豚モッツァレラ玉。#okonomiyaki #お好み焼き #teppan #大阪#鉄板会議 …

20254/25

5月7日はコナモンの日 今年もプレイベント開催!

5月7日はコナモンの日プレイベント本日13時〜開催🔴世界の人に知ってほしい!キャベツの切り方でおいしさが変わる!試食会もご参…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…