© コナモン資料室 All rights reserved.

1033/ 尾道粉もん探訪⑥ 心残り


志賀直哉も通ったという天狗寿司の押し寿司、福福饅頭の回転焼など、尾道粉もん探訪はかなり充実していましたが、一番お目当てのお店がNGでした。

お好み焼きのぐち。おっちゃんが体調の関係で、週末しか店をあけないそうなんです。

電話をきるとき「ありがテン!」というので、元気なくせに・・・と店の前まで行って、も一度電話し、「前まで来たから、顔だけみせてよ~」と出てきてもらいました。

こんな調子のおっちゃんの焼くお好み焼きは、食べなくても絶品に決まってます。

関連記事

タコのお値段

ついに茹で蛸が100g500円台に!  #octopus🐙 …

日本最東端のお好み焼店

日本最東端のお好み焼き屋、道頓堀さんへ。兵庫県西宮出身のご主人が2004年にオープンされたそうです。素焼から始まり、たこ焼き、チヂミなど独特…

日本最東端のカレー饅

根室市で60年以上続く、老舗の名店におじゃましました。甘太郎というのがこちらの回転焼。生地がもっちりで地元民御用達が伝わります。がのちに生ま…

花咲き蟹のシーズン@根室市

根室市のスーパーで、売り場を見て、ザンギの試食。タコもカニもありがたいお値段でうらやましい!  #粉旅 #北海道 #カニ  #食文化 #ja…

日本最東端のたこ焼

日本最東端の「たこ焼屋」さんへ。41年という老舗の名店が根室市にあったとは、たこ焼研究44年の私にエールを送ってもらった気分です!ヤナギダコ…

ページ上部へ戻る