© コナモン資料室 All rights reserved.

1111/ les pain de rive gauche

タイトルのフランス語、あってるんかどうか・・ですが、「1111」のぞろめにふさわしく、4本のプチバゲットです。

このお店、京都の川端二条にあって、手づくりの気負わない雰囲気がめっちゃ気に入ってます。

そのうち雑誌に出始めたらいややなあ・・・と思いながらも、たくさんの人に知ってもらいたいので編集者の小耳にもはさんでもらってます。

このお店でパン教室をしてもらいたいな・・・というのが、私の希望なんですが、いつ実現するのか、楽しみですね。

関連記事

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

20257/6

たこ昌@新大阪駅

新大阪のたこ昌さんで王道のソースマヨをお持ち帰り! すぐそばにたこ焼モニュメントも登場✨ #道頓堀たこ焼連合会 #takoya…

20257/6

明太オムレツボンバー@たこ八総本店

たこ八さんで、明太オムレツボンバー新発売! #道頓堀たこ焼連合会  #たこ焼き  #octopus🐙 #オムレツボンバー #…

20257/6

明太オムレツボンバー@たこ八総本店

たこ八さんで、明太オムレツボンバー新発売! #道頓堀たこ焼連合会  #たこ焼き  #octopus🐙 #オムレツボンバー #…

20257/6

夏はやきそば!

やきそばの達人 目指してチルドやきそば6食試作! #やきそばの達人 #やきそば総研 #麺益力 #麺ジャーズ #焼きそば  …

ページ上部へ戻る