© コナモン資料室 All rights reserved.

2081/ 朝ごはん@高橋家

篤子さんのお宅は、山からの清らかな水が流れる高台のうえにあります。

お台所からみえる景色は、日本の原風景、お水の冷たさが心地よいです。

きっと冬はもっと人肌に近くなって、夏は涼しく、冬は暖かく、自然の理がいきわたった住空間なのです。

100714_0733~01.jpg

朝ごはんも、お姑さん、篤子さんといっしょにいただきました。

手前は、近所の山で採れた幻のかのか茸。

篤子さんの姑さん100713_1913~01

茸狩り名人のご主人は昨晩、飲みすぎで、朝寝坊されてます。

 

 

この地に嫁入りする可能性はもはやありませんが、次に生まれてくるなら、迷わず高橋家に生まれたいと思うのでした。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る