© コナモン資料室 All rights reserved.

老舗洋食の醍醐味

明治20年から銀座を見つめてきた正統派洋食の居心地の良さ。
ヴィシソワーズ、メンチカツレット、アスパラガスサラド、menuがそのまま文化ですね!

スープの温度、アスパラのゆで加減、カツの肉汁、どれをとっても申し分なく、ニンジングラッセは3個は付いててほしかったです!

ソルトシェイカーも、大正期のものがそれぞれ表情が違っているので楽しいです。

お店の方が一見さんの私に非常に親切で、これぞレストランの醍醐味、レストの至福のひとときでした。
#japankonamonassociation
#agemon #deepfried #cutlet #洋食 #カツ #konamon  

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る