© コナモン資料室 All rights reserved.

1846/ Dr.泉井のケララカレー@京都スパイスラボ

京都スパイスラボも4回目になるでしょうか。100411_1635~01.jpg

私と泉井君がインドに出かけていた間、福森さんはアブダビだったそうです。

砂漠の中に、素敵なリゾート空間があって、写真をみせてもらうと、映画のセットような、不思議な世界でした。

さて、ここしばらく、南部せんべいにはまっている私は、滋賀県のいのししが届いたので、それをスパイスで煮込んで、せんべいにのせました。

それを見ていた、福森さんが、自家製オイルサーディンをだしてきて、これまたせんべいの上に。

せんべいって、すごい~! と一同舌鼓。

100411_1641~01.jpg

それで、メインのDr.泉井カレーですが、アマダイをつかった魚カレーで、かなりのハイレベル。

あのチャイには手間取っていたDr.が、こんなにすごいカレーを作るとは、福森さんと何度も顔を見合わせました。

実は家で作ってきたもので、現場で作るのは苦手だ、ということも発覚しました。

ポイントは、魚のときは、クミンはつかわないそうです。

せっかくの絶品ですが、写真がうまく撮れず、すみません。福森プロがおさえてくれてますから、心配いりませんが・・

あと、めっちゃお手軽アチャールの開発です。

富士酢のボトルに、にんじんをつっこんだだけなのですが、これが成功するかどうかは、次回のお楽しみ。

100411_1637~01.jpg 

 

関連記事

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

ページ上部へ戻る