© コナモン資料室 All rights reserved.

1719/ 甘くて苦くて酸っぱいスクト@ラトナカフェ

久々のラトナ教室です。

インドに行く前に、カーモト夫妻からいろいろアドバイスをもらって、アラビア海での洗礼も受けた私。

教室のあとに珍道中について、写真をみせながらお話しました。

なんと、ケララ州コヴァラムビーチは、お二人の出会いの地だったそうて、めっちゃ感激です。

100307_1223~01.jpg
メニューは、ベンガルフィッシュカレー、マスールダル、スクト、なすの素揚げ

いつものように、どれもたまりませんが、とくにスクトはおかわりしまくりました。

スクトは、イモ類の甘みと苦瓜の苦味が調和してて、この苦味でベンガル人は夏を乗り切るのだそうです。

おまけについたお店用のかぼちゃのケララカレーは超辛で、目が覚めます。かぼちゃの甘みに癒されるくらい・・

お話のときのおやつ、名前をうっかりしましたが、砂糖菓子です。

インドのおやつ、というだけで、かなりの甘みが、また嬉しかったりするのでした。

100307_1336~01.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る