© コナモン資料室 All rights reserved.

1104/ 秋田名物 ぎばさとまつも

秋田県横手市から、秋田名物が届きました。

ほし餅、卯の花麺(稲庭うどんの節部分)、金樽のいぶりがっこ(作者と樽のナンバーまではいってます)、そして、ぎばさとまつも。

春の海では、海藻類が旬を迎えてますが、ぎばさ、まつもも海藻の一種、秋田ではこれらをさっとゆがいてきざんで、みそであえる郷土料理があるのです。

ふきみそがあったので、あえてみると、めちゃ旨でした。うど、セロリ、大根のサラダにトッピング。これはぎばさで、まつもはもう少し細かくやわらか。

うっかりもとの形を撮影してなかったので、それはまたの機会に。これを食べると私も秋田美人のように白くなれるのでしょうか(^^*)


関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る