© コナモン資料室 All rights reserved.

624/ お菓子博士にもらった初食感

先日東京で、はやっぴがお菓子博士の高橋千宏さんにお会いしたとき、おみやげをことづかってきました。

それは新潟のお菓子で、「わた雪物語」といいます。ちひろさんはお菓子について毎日ブログを書いておられて、すごいお菓子通なので、全国からいろんなお菓子が届くのです。

これが、なんと麩菓子なんですが、味つけがおいしくて、しかも麩が口のなかで壊れる感触が初体験でした。・・・と書きましたら、お菓子博士から、あれは米粉なんですよって、メールがきました。すみません、不勉強なもので。このお菓子、すごいヒット商品なんだそうです!

黒いごまバージョンもありますが、お茶に、ビールに、すだちの麦焼酎に・・・いろんな飲み物との相性がためしてみたくなります。

ちひろさ~ん、水戸の粉もんツアー以来ですが、こんどまたゆっくりおしゃべりしましょうね~!

関連記事

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

20233/24

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.c…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

20233/21

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

20233/18

日田の餃子の老舗

日田の老舗ぎょうざ一品香さんへ。小さな皮がご主人の麺棒から産み出されるのをずっと見ていたい! 一品勝負のお店って、ホンマに深い…

ページ上部へ戻る