© コナモン資料室 All rights reserved.

597/ お昼は弥七さん

お昼は弥七さん
久しぶりの弥七さんです。

弥七さんには申し訳ないけど、本当にごぶさたしてました。いつも前は通るんですが、営業時間外ばかりで、どうにもなりません。

きょうは、コナ博のガイドブックの最終校正が近所のデザイン会社であったので、おじゃまできました。初めてうかがう事務局スタッフは、濃厚タイプは苦手ながら、ここのはコクのあるあっさりタイプなので、「おいしい~」と、スープを最後の一滴まで飲み干していました。

麺はもちろんですが、濃厚スープとこってりなのにくどくないチャーシュー、しかもねぎ千切りはじめ、野菜感満載です。

帰り際、ぼくも日本一の焼肉連れてってくださいね~と、弥七さんにいわれ、日記をみてくれてはるんや~ときょうも張りきって書いてます。

ガイドブックではコナモちゃんが大活躍ですが、コナモちゃんの兄貴分、弥七さんに会えて、久々にほっとしました。(弥七さんの髪型はほんと、コナモと同じなんですよ・・・、お客さんが多くて、あきらめましたが、こんどこそ写真撮らせてくださいね!)

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る