© コナモン資料室 All rights reserved.

596/ 由美さんの自家製ぬか漬け

2年目に突入した末成由美のオコタコRadioも、半分すぎました。

リスナーからの電話も楽しく、粉もん好きの方ばかりなので、とても盛り上がります。

きょうは、由美さん特製のぬか漬けをもらいました。水なす、きゅうり、キャベツ、そして驚いたのはゆで玉子。

ぬか漬けのおいしさは何度も味わって知っているのですが、玉子は初めて。確かに味噌漬けやら、いろいろできるからぬか漬けだって、Okなんですよね。

さすが由美姉、お見事です! そうや新米の季節、粉もんもいいけど、粒もんも、ね!

関連記事

20233/26

ハラミステーキと中華麺@五郎っぺ食堂

東京ジャーナルの取材があり、JR桜橋口地下の五郎っぺ食堂さんで インタビューと撮影。牧草牛のハラミステーキ、サラダを頂き、外国人の…

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.co.jp…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

ページ上部へ戻る