© コナモン資料室 All rights reserved.

634/  粉もん王座決定戦大予測

いよいよ来週末に開催される、大阪コナモン博覧会、粉もん王座決定戦にむけて、王座予想投票が始まりました。http://konamonzaq.jp/

粉もん王座決定戦は20,21日の二日間で、食べ比べてもらって投票ですが、事前にどこが王座となるか予想してもらい、予想的中者には豪華なプレゼント用意しています。

 【エントリーの15店】 
なにわが誇る有名店
「大阪ぼてぢゅう」 (株)ぼてぢゅうコーポレーション
「たこばやし」 フードフェスタ(株) 
「ゆかり」 (株)ゆかり
 「千房」 千房(株)
「鶴橋風月」 (株)イデア
「道頓堀くくる」 白ハト食品工業(株)
「ねぎ焼やまもと」 (有)やまもと
「会津屋」 (株)会津屋
「甲賀流」 (有)甲賀流
 「道頓堀赤鬼」 (株)道頓堀赤鬼 
各地のご当地粉もん
「横手の焼きそば」 横手焼きそば暖簾会 
「富士宮の焼きそば」 富士宮焼きそば学会 
「浜松ぎょうざ」 浜松餃子学会 
「長野のおやき」 株式会社カントリープレス 
「岐阜多治見のうながっぱろーる」 中日新聞多治見両藤舎 

ということで、私もまったく予想がたちませんが、ぜひコナモンZAQ、粉もん王座決定戦をのぞいてもらって、あなたも投票してみてくださいね~

http://konamonzaq.jp/

関連記事

韓流チュロス

自由が丘にできた新しいチュロス屋さんに行きました。#チュロス #自由が丘 #konamonsweets …

今年の桃冷やし麺

今年も桃ラーメンの季節です。支那そばやさんの特別メニューは見た目も美しく、スープの酸味と旨味バランスが最強、しかも桃の美味しさを引き立てる仕…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

祖師谷大蔵駅前の肉玉

久しぶりの祖師谷大蔵。創業16年というお好み焼剛毅さんで肉玉と広島菜を頂きました。25分くらいのじっくり焼きで、ええ感じに仕上がっています。…

ページ上部へ戻る