© コナモン資料室 All rights reserved.

1432/ NKF⑩ たこ焼き3種@長野信越放送トイーゴ広場

振る舞い
_094_2

今年で4回目となる、信越放送の秋祭り。

長野オリンピックのにぎわいをもう一度・・というコンセプトで毎年すごくたくさんのお客さん、善光寺ストリートは歩くのもたいへんなほど。

そして、この日から、ながのコナモンフェスティバルもスタート、生放送では創作たこ焼きを紹介し、同じものを広場でもふるまいます。

局のスタッフさんの顔ぶれは変わりましたが、変わらないのは私とたこ焼き工房43だけ。

同じ時間帯のNHKの生番組で、コナモンの歴史を語る仕事が重なりましたが、沖山さんに代役お願いして、長野を優先させたんです。

だって、長野は日本コナモン協会にとって、とっても大切な土地だから。

初回からのプロデューサー小林由孝さんも、諏訪から駆けつけてくださいました。
振る舞い _091_2

たこ焼きはオーソドックスなソースのたこ焼き、信州産くるみとくるみ味噌のたこ焼き、大阪産河内レンコンと明太子マヨのたこ焼き。

3種のなかみがみえないので、ややこしくて、てんやわんや。でも地元の学生さんも手伝ってくれて、バッチリ、140人前を2回、配布することができました。

日本コナモン協会調理部作のイカ豚玉も300人分、試食してもらいました。

共演の×ーGUNさんも、旨~い!と大きなリアクション。

ウッスマンは、素敵な女性(実は由孝さんの奥様)の誘導で、超嬉しそうでしたよ。

振る舞い

関連記事

20257/31

おいしさの科学

露久保先生の本が届きました。おいしさの科学を極めていきましょう! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan  #…

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る