© コナモン資料室 All rights reserved.

1432/ NKF⑩ たこ焼き3種@長野信越放送トイーゴ広場

振る舞い
_094_2

今年で4回目となる、信越放送の秋祭り。

長野オリンピックのにぎわいをもう一度・・というコンセプトで毎年すごくたくさんのお客さん、善光寺ストリートは歩くのもたいへんなほど。

そして、この日から、ながのコナモンフェスティバルもスタート、生放送では創作たこ焼きを紹介し、同じものを広場でもふるまいます。

局のスタッフさんの顔ぶれは変わりましたが、変わらないのは私とたこ焼き工房43だけ。

同じ時間帯のNHKの生番組で、コナモンの歴史を語る仕事が重なりましたが、沖山さんに代役お願いして、長野を優先させたんです。

だって、長野は日本コナモン協会にとって、とっても大切な土地だから。

初回からのプロデューサー小林由孝さんも、諏訪から駆けつけてくださいました。
振る舞い _091_2

たこ焼きはオーソドックスなソースのたこ焼き、信州産くるみとくるみ味噌のたこ焼き、大阪産河内レンコンと明太子マヨのたこ焼き。

3種のなかみがみえないので、ややこしくて、てんやわんや。でも地元の学生さんも手伝ってくれて、バッチリ、140人前を2回、配布することができました。

日本コナモン協会調理部作のイカ豚玉も300人分、試食してもらいました。

共演の×ーGUNさんも、旨~い!と大きなリアクション。

ウッスマンは、素敵な女性(実は由孝さんの奥様)の誘導で、超嬉しそうでしたよ。

振る舞い

関連記事

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ページ上部へ戻る