© コナモン資料室 All rights reserved.

とり新&ゴッチ@円山動物園

円山動物園での、唐揚げイベントにでかけました。

在シンガポール大使館でのたこ焼きレセプションのときに、通訳をしてくださった晴美さんが、

ニセコに移住、ドイツ人のご主人と4年前の京都大文字以来の再会です。

唐揚げの聖地、大分県中津市の醤油唐揚の大御所とり新さん、名古屋代表の塩唐揚げのごっちさんを食べた二人は

唐揚げって、こんなにおいしいのね!と大喜び。

ドイツでは鶏料理のおいしいのが少ないそうで、唐揚げの美味しさを堪能してもらいました。

ホッキョクグマ、ゴマアザラシなど、動物たちのえさやりもいいタイミングで見ることができました。

関連記事

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ページ上部へ戻る