© コナモン資料室 All rights reserved.

1387/ MAT77 饅頭の天ぷら@会津若松強清水

まんじゅうの天ぷら@会津若松強清水

みちのく暴れ食いツアー、通称MATも、77回の記録。

いい加減食った食った(クタクタ)の食べ疲れモードです。

だれもが本心、もう何も食べたくない状態でした。

が、私にとって会津は特別の町、なにせ、大阪たこ焼きの産みの親ともいえる遠藤留吉さんの故郷なのです。

そんなエリアで、あきらめはできません。

デザートなら・・ということで「まんじゅうの天ぷら」求めて、デスク号は会津若松強清水へ。

ところが、和菓子屋さんではないのです。蕎麦屋さんなのです。

驚きをかくせないまま一同、ざる蕎麦に天ぷらの盛り合わせをたのむと・・

盛り合わせは、にしん、いか、まんじゅう

にしんは、薄味をつけて身がきにしん。いかは、肉厚のするめ、まんじゅうは、小豆あんの甘い饅頭。

このセットが出てきました。食の未体感ゾーン突入の瞬間です。

まんじゅうの天ぷら@会津若松強清水
まんじゅうの天ぷら@会津若松強清水

まんじゅうの天ぷらは、以外にも醤油が合います。

もちろん、蕎麦のつけダレにつける人が多いですが。

古のみなさんが、最後のお楽しみにまんじゅうの天ぷらを食べた気分がよみがえります。

甘いもの苦手・・といいながら、興味深く食べてしまった四人衆でありました。

まんじゅうの天ぷら@会津若松強清水

関連記事

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

ページ上部へ戻る