© コナモン資料室 All rights reserved.

1386/ MAT76 最強極太麺、極旨喜多方焼きそば@喜多方なまえ食堂

最強極太麺、極旨喜多方焼きそば@喜多方なまえ食堂

まさか、喜多方に来るとは思ってもみなかった~というのが、四人衆共通の気持ちですが、やっぱ来てよかった~と、喜多方とのご縁を感じ、会津磐梯山をながめる四人衆でありました。

そして、極太好きの私のわがままがとおり、なまえ食堂さんへ。

きのうから、「まこと、あべ、なまえ?」などと、屋号を連発してましたが、生江食堂が正式だというのが判明。

小さな昔ながらの食堂ですが、主人のこだわりを感じる特製極太麺に、おなかいっぱいでももっと食べたくなる状況が。

欲張って、焼そばも注文。

でもこれがアタリでした。みちのくツアーも後半戦を迎え熊谷の勘はまだ冴えてます。

なんてことない焼そば。でも麺がいいのか、ソースのからみがいいのか、わけもなく旨い、なまえさんの絶品焼そばなのでした!最強極太麺、極旨喜多方焼きそば@喜多方なまえ食堂
最強極太麺、極旨喜多方焼きそば@喜多方なまえ食堂
最強極太麺、極旨喜多方焼きそば@喜多方なまえ食堂

関連記事

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

ページ上部へ戻る