© コナモン資料室 All rights reserved.

814/ 和の真髄 やわらぎ@大和田駅前

和和
和和
和

撮影のあと、43が毎日通ってるという、和(やわらぎ)という和食のお店につれてってもらいました。

ここはお世話になった新居さんのお兄さんのお店なのです。曽根崎の多幸梅で料理長をされ、数年前に独立、なるほどの腕前です。

お刺身にはじまり、茶振りなまこ、スズキの塩焼き、里芋の天ぷら、めばるの煮付け、いわしの押し寿司、松葉ガニ、かにの甲羅酒、鯛の酒盗、茶そば。

素材からして絶品ですが、素材を生かした関西ならではの味つけ、京阪沿線に住みたいくらい、納得のうまさです。

関連記事

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画 ご覧ください! https://youtu.be/ElPeLgaVtRg #食文化 #foodcu…

ガトーマルジョレーヌ!

見事な虹を抜ける近江鉄道に乗って滋賀が誇るパティシエ桂川シェフのお店へ。ガトーマルジョレーヌ、キャラメルと和のティラミス、安土の卵とれんげ蜂…

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話…

ページ上部へ戻る