© コナモン資料室 All rights reserved.

793/ 念願のすみた@東十条

すみた
すみたすみた

すみたを知らずして、東京のうどんを語るべからず

というはどなたの言葉だったでしょうか。本場讃岐は別として、「西の釜武、東のすみた」というのは、極太麺の両巨頭として、頭を下げずにはいられませんよね。

そのすみたさんに、やっとおじゃますることができました。東十条でも十条からでも歩いて数分の絶好のロケーション。こういう町に「すみた」い~私には、到着まえから期待で胸がふくらみます。

こちらは天ぷらもうまい、とのことで、かしわ天ぶっかけにしました。そしておでんは、大根とコンニャク。おだしの染み具合がたまりません!

いよいよ麺です。ひとくち入れるなり、むむっ? 麺の太さ以上に口のなかで麺がふくらむというか、踊るというか、なんとも表現しがたいエロチックな食感にあっけにとられてしまいました。

というのも、麺の食感だけでなく、水の切り方だと思うのですが、なんかもう、すごい踊り子のような感触なんですね。

武ちゃんのうどんが男性的ならば、すみたさんは豊満な女性なんです。ぶっかけのおだしはかなりあっさり目なんですが、このまま麺だけをいつまでも食べていたい衝動にかられました。

しかもコショウのきいたかしわ天がきりりとひきしめてくれるので、恐れ入りやの鬼子母神です。(実はこの直前、入谷に行ってたので・・・)

すみたさ~ん、またきます。東十条は近いですから。

関連記事

20257/9

鉄板の未来はこうでなくちゃ!

野田阪神駅近くの風流さんへ。創業8年、アイデア溢れる素晴らしいお店! すじコンボール、べっぴん焼き紅生姜のコナモン、ほか制覇したいものです&…

20257/9

里山の七夕餐

#粉旅 #高槻 #七夕 高槻駅から車で30分あまり 奥高槻の田園のなかにたたずむ 心根さんにおじゃましました。手土産のどら焼きまで感激…

20257/9

ローストビーフのご馳走麺!

赤城牛が届いたので、お得意のローストビーフを作って、中華麺にのせました。めちゃくちゃ簡単ご馳走麺! #ローストビーフ #麺益力 #麺ジャー…

20257/9

たこ焼きもどき

セブンのたこ焼みたいなもっちりボール、思った以上にたこ焼風、でもタコは入ってません💦 #セブンイレブン #たこ焼き #ko…

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

ページ上部へ戻る