© コナモン資料室 All rights reserved.

日本の粉もん文化・・小麦粉七変化

2014年に責任編集した冊子を、改めて見直しています。 …

日本コナモン協会とは@スクール革命

11月オンエアされた、スクール革命という番組で、日本コナモン協会の紹介がありました。 協会の活動ダイジェスト紹介のあと、うどん屋の一夜薬に…

親子コナモンアカデミー@わくわく探検隊

10年以上続く、わくわく探検隊のコナモンアカデミー。 今年は、広島のお好み焼に挑戦しました。 おうちでも作ってるというお母さんや、ぼく頑…

魚の棚の玉子焼

    魚の棚も明石焼きのお店が増えました。 道頓堀のたこ焼きが増えているのを似たような状況です。 昔は20個が一人前でしたが、…

新春ラーメンめぐり

麺益力アップを兼ねて、三くさん、丈六さん、ぶたのほしさん、西脇の内橋ラーメンさんにおじゃましました。       …

なるほど、冬の麺益力!

 体温と免疫力は大きな関係があり、登山でも体温保持が大きなテーマと言われるように、寒い季節は温かい栄養バランスのいい食事で、体調を整えたいも…

今年も、kitsune 食べた?の季節です!

2021年1月発刊「vesta」121号、世界のコンフォートフードの特集で、会長熊谷がきつねうどんについて寄稿させていただきました。  冒…

初の麺益力フェア‼︎

「麺益力」フェア@イオン近畿 1月13日~19日 イオン近畿エリアの各店舗さんにて開催! なるほど麺益力! はコチラ↓ http:…

今年も多幸からお雑煮うどんまで

うどん棒さんのお雑煮うどん(期間限定)は、あん餅がはいります。 香川では、お雑煮にあんもち、という風習がありましたが、明治時代から …

寒い季節こそ「麺益力」UP!

本場中国では、麺=コナモン全般を意味します。 奈良時代、麺という言葉が渡って来た時に、おそらく誤訳されてのでは、と食文化学の権威、石毛…

有難い「きつね」という食文化

きつねうどん考案のお店が、いまも健在、というのは大阪人としても嬉しいです! 年内は31日夕方まで営業されてるそうです。 …

コロナ禍の食生活調査

https://manamina.valuesccg.com/articles/1113 …

沖縄そば

今回は、さまざまな沖縄そばを体感できました。 本当に深い!それにおいしい!…

麺益力ミーティング

   来年のテーマを中心に、メンバーMTGです。 そのまえに、うまい屋さんへもでかけ、まさに麺益力アップです!…

20208/14

ベーカリー

  数あるパン屋さん、どこもすっごくおいしいので、食べすぎて困りますが、自分好みのお店を見つけられると嬉しくなるものです!…

ページ上部へ戻る