© コナモン資料室 All rights reserved.

タグ:食文化

石毛先生の文化功労者顕彰祝賀会

20221008 食文化論の世界的権威、石毛直道先生の文化功労者の顕彰、祝賀会が開催されました。有難い日本の食文化研…

文化功労者発表!

会長熊谷の師であり、協会筆頭相談役の石毛直道先生が、 このたび、文化功労者の選出されました。 文化功労者…

まめぶ有識者会議

2017年、食文化が文化芸術基本法に加筆され、今年から文化庁による、食文化ストーリーの動きがはじまっています。そのなかで、岩手県久慈市さんの…

私の履歴書、石毛先生編

恩師の番組がオンエアされました。鉄の胃袋がいまも…

近江の食材@ひさご寿し

    米寿と卒寿の両親との、2年ぶりの食事。元気な足取りを生で見られて嬉しくなります。 びわます、ギギ団子の赤だ…

きつねうどん物語

文化財の観点から、大阪うどん再調査をスタートしたいものです! コナモン探検隊、きつねうどん誕生物語 https:…

名店の女将@広島

私の知る限り、2021年2月末時点でもっともご高齢のお好み焼店の女将さん。広島には超ベテランの女将さんが多いのですが、三々賀さんは昨年閉業さ…

ギョーザの町と各地の食文化発掘

大阪の宝

久々におじゃますることができました。 2代目喜多さんは、92歳というのに、軽やかな足取りで素晴らしいです。 4代目からは、N…

北京国際美食発展大会@万達広場飯店

(さらに…)…

コナモンと大阪@立命館大学アカデミックセンター

肉肉学会メンバーでもあり、立命館大学食マネジメント学部の和田教授が聞き手なので、 楽しいセミナーになると思います。 ご来場、お待ちしてい…

半夏生 G20こそ、たこ焼で!

G20コナモン朝日新聞掲載記事(2019年6月15日) 会長熊谷がコメントさせていただきました。 今、この手のメディア対応に追われてたい…

「ハリハリ」という食文化

昭和30年代生まれの大阪人なら、家庭で鯨を好んで食べた人も多いと思います。 うちの祖父も鯨好きで、よく大黒さんのおばけの味噌汁を、我が家で…

5/7前日イベント、ご来場とご協力をありがとうございました!

先日のコナモンの日前日イベントは、おかげさまで、大盛況で終えることができました。 各社、各店、各団体のみなさまに感謝いたします。 たこや…

文化功労賞受賞パーティ

先日、文化功労賞を受賞された村田さんのお祝の会がありました。 発起人として熊谷も出席させていただき、発起人代表の二之湯さんのスピーチを聞き…

食が文化に! 文化芸術基本法成立

全日本・食学会が設立され、私も理事をさせていただき、5年が過ぎました。 当初から「食を文化に」ということで、文化芸…

石毛理事の「私の履歴書」@日本経済新聞

日本コナモン協会 筆頭理事を設立当初からお願いしている石毛直道先生の記事が連載中です。 食文化という言葉を初めて著書に使われた食文化の…

ページ上部へ戻る